Cubasis導入の備忘録

数年前に目的も無く買うだけ買ったiPad ProにCubasis LEを入れれば何かに使えるのでは?と思いつき試してみた備忘録。スケッチできればいいからフル機能版まではいらないし、フル版にするにもLED踏み台にしたほうが安いしということで。

導入の壁が対応ハードウェア。これが接続されてないとデモモードになるという仕組み。手元にMD-BT01(たぶん、Cubasis LE狙いならたぶんこれが一番安くて嵩張らないハードなのでは)があったのでこれをiPadにつないでいく。

で、コケたのがこのMD-BT01、iOS・iPadOSの設定画面からはペアリングできないという仕様。どうするのかと言えばBluetooth接続対応のアプリから出ないと接続できないそうな。

そこでPiano Diaryをとりあえず入れてこれを踏み台にした。公式には対応機種との接続のみと書いてあるが、MIDI OUTがついてれば何でもいいようです。(SSL2+でやりました)まぁ、あとから気づいたけどデモモードでも設定画面は動かせるからCubasisでも接続はできるはずなので、このステップなくても良かったのだけど。

これでめでたくCubasis LEの認証が済みましたとさ。
本家にもこれくらいコンパクトなバージョンが欲しいものです。
(CubaseはとにかくProject管理が煩雑になりがち…)